コーポレートアドバイザー 丸山 正晃
1965年福岡県生まれ
大阪大学大学院 基礎工学研究科修了
(ロボット、制御理論専攻)
アクセンチュア株式会社入社。
経営コンサルティング本部マネジングディレクタ、製造流通業本部マネジングディレクタを経て、2017年同社退社。
2018年8月、弊社を成功に導くべく、コーポレートアドバイザーに就任。

MKPLUSは、設立3年目にして、2017年7月からゼロスタートで始めた会社です。
外部の機会と、自社の強みは何かを、走りながら考え、たどり着いた結論は「知的価値」でした。
情報化社会と言われる現代においては、なんでもインターネットを介して調べることができます。
その意味では、知識や情報は簡単に手に入れることができますが、これらは正しい理解と正しい使用方法が合ってこないと意味をなしません。
また、スポット的なものであっても意味をなしません。
もっと総合的なものでないと「役に立つもの」とはならないようです。
それがため課題の解決に至っていない、とお悩みの方々はとても多くいらっしゃり、それこそが弊社に求められているものと理解しています。
2017年10月から、口コミにより、ほぼ毎日なんらかの引合い、相談をお寄せいただくに至っております。
弊社には、単に調べて得られるだけのものではない知見があります。
実際に多くの方の役に立つ様なので、この度HPを公開することにしました。
ただ、すべてを取り扱うには物理的な限界があるため、企業様の経済活動において、おカネに関すること、事業に関すること、ものづくりに関することのみを取り扱うこととしております。
弊社で扱う知識は、ネットや本で調べれば、または多くの人とのご縁があれば、分かることばかりです。
しかし、今まで読んだもの、他で聞いた話とは全く違うものとなって、皆様の前に現れてくることになるでしょう。
皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
大企業での経営/事業企画経験から、ファイナンスに精通し、起業から大規模人員の組織構築・運営まで幅広い能力を有しています。
1998年 3月 | 大阪大学法学部 卒業 |
---|---|
1998年 4月~ | 東レ株式会社 国内外営業/事業企画に携わる。 |
2007年 2月~ | GEフリートサービス株式会社 営業/マーケティングに携わる。 |
2009年 8月~ | 三菱オートリース株式会社 企業経営全般にも携わる。 |
2016年 3月~ | IT上場企業 経営企画に携わる。 |
2017年 3月~ | 独立。株式会社MKPLUS 代表取締役就任。 同年10月~ 財務コンサルティングサービスの提供を開始。 |
2018年 4月~ | 電池業界で高名な雨堤博士と出会い、リチウムイオン2次電池開発事業を開始する。 |
2019年 1月~ | 航空宇宙事業を開始する。 |
2020年 1月~ | デジタルマーケティング事業/動画制作事業を開始する。 |
1965年福岡県生まれ
大阪大学大学院 基礎工学研究科修了
(ロボット、制御理論専攻)
アクセンチュア株式会社入社。
経営コンサルティング本部マネジングディレクタ、製造流通業本部マネジングディレクタを経て、2017年同社退社。
2018年8月、弊社を成功に導くべく、コーポレートアドバイザーに就任。